付録2:Diamond Yaml ジェネレータのローカル実行
最終更新
役に立ちましたか?
最終更新
役に立ちましたか?
プラットフォームのインストールで成功の鍵を握るのが yaml 設定ファイルです。このファイルを手動で作成するのは大変な作業です。 そのため、Diamond パッケージには、ユーザがウィザードページで順を追って yaml 設定ファイルを作成することができる http サービスが用意されています。このサービスは Docker コンテナに実装されており、Docker 環境であればどこでも実行できます。以下の手順に従って、ローカルでサービスを設定します。
Ubuntu / CentOSホストが以下の要件を満たしているかを確認します。
Ubuntu のバージョンが 18.04 または 16.04 (CentOSのバージョンが7.4)
8002 番ポート経由でブラウザからアクセス可能 (8002 番ポートは下記のコマンドで変更可能)
Docker 環境が設定されていること。設定されていない場合は、ホストでapt install docker.io
を実行
yaml ジェネレータの Docker イメージを /data/diamond/shells/diamond-wizard-image-2019-10-13.tar
から上記ホストにコピーします。
以下のコマンドを実行して、Docker イメージを解凍してホストにロードし、http サービスを開始します。
docker run
コマンドを実行すると、Docer ID が返されます。この ID は、Docker コンテナを削除する際に使用します。
ブラウザを開き、 に移動すると、Diamond インストール yaml 生成ウィザード ページが表示されます。
Diamond v1.4.3 を選択し、ウィザードに従って diamond.yaml コンテンツを生成します。
コンテンツを Diamond ホストの /data/diamond/diamond.yaml
にコピーし、既存のファイルコンテンツを置き換えます。
上記の手順が完了したら、以下のコマンドを実行してサービスを削除します。