勤怠設定
以下の設定画面で、勤怠設定をタップします。

システム設定画面の各項目について説明します。

①メイン表示:打刻の種類を「出勤、退勤」「入館、退館」で切り替えることができます。
②サブ表示:表示を打刻モードだけの表示にします。この表示に切り替えた場合、打刻の種類をタップすると、その後に顔認証画面に切り替わります。

③オプション表示:打刻の種類を「休憩開始、休憩終了」と「外出、戻り」で切り替えることができます。
④打刻しない:オンにすると、認証しても勤怠に打刻しないようにします。
⑤ジェスチャー検知:手を使ってカメラの前で定められたジェスチャーをすると、そのモードでの打刻ができます。ジェスチャーが認識されると、アイコンの周りに緑色の枠が表示されます。

ジェスチャーを行うときは、表示されている円の中に大きく映るようにすると認識率が上がります。

⑥背景色:打刻に成功した際の画面の背景色を選択できます。(V1.3.0以降のみ対応)

「出勤」の背景色を緑色に設定した場合の表示例

⑦音声設定:打刻に成功した際の音声(ブザー音)を選択できます。(V1.3.0以降のみ対応)

ジェスチャーモード
出勤、退勤
休憩開始、休憩終了
オン

オフ

外出、戻り
オン

オフ

入館、退館
休憩開始、休憩終了
オン

オフ

外出、戻り
オン

オフ

フラグ番号
フラグ番号
フラグテキスト
ジェスチャー
1
出勤

2
退勤

3
入館

4
退館

5
休憩開始

6
休憩終了

7
外出

8
戻り

9
スキップ

Last updated