SenseThunder Attendance マニュアル
  • SenseThunder Attendance マニュアル
  • イントロダクション
  • ユーザーマニュアル
    • SenseThunder Attendance
    • リリースノート
      • 既知の不具合
    • 改訂履歴
    • はじめに
      • 取付設置方法
      • Attendanceアプリの入れ替え手順
      • Attendanceアプリのアップデート手順
      • 廃棄方法
      • セキュリティ関連情報
    • 基本設定編
      • 電源ON/OFF
        • PoE(LANケーブル)使用時
        • ACアダプター使用時
      • 温度検知画面
      • 設定画面へのアクセス
      • 顔認証の設定
      • 勤怠設定
      • マスク検知の設定
      • SenseLink接続方法
    • 詳細設定編
      • 設定メニュー
      • ユーザー管理
      • ドア設定
      • 温度検知設定
      • 顔認証設定
      • レコード管理
      • 個人設定
      • システム設定
      • システム情報
      • 勤怠設定
    • メンテナンス編
      • ソフトウェアアップデート方法
        • 事前準備
        • アップデート方法
      • サーモカメラのお手入れについて
      • 温度検知に問題のあるときは
    • 参考情報
      • 正しい温度検知のためのガイドライン
      • ネットワーク通信仕様
      • 顔認証しきい値の設定
      • 類似度の高い顔(双子等)の認証
      • 製品仕様書
Powered by GitBook
On this page
  1. ユーザーマニュアル
  2. はじめに

Attendanceアプリのアップデート手順

アップデート

PreviousAttendanceアプリの入れ替え手順Next廃棄方法

Last updated 1 year ago

SenseThunder Attendanceアプリをアップデートする方法を説明します。

1. 顔認証端末を起動

1-1. 端末の電源を。

2. USBメモリを有効化

2-1. 端末の画面を数秒タッチしてログイン画面を表示し、パスワードを入力して設定画面に入ります。

2-2. 「システム設定」をタップして設定メニューを表示し、一番下にある「USBメモリ」の設定をONにします。

2-3. 設定画面に戻り、「アプリケーション終了」を押して、Andoridの画面に移動します。

3. USBメモリを接続

3-1. 顔認証端末底面のUSBポートに接続されているサーモカメラのUSBケーブルを抜き、アップグレードファイルの格納されたUSBメモリを挿入します。

アップデート用ファイルは、からThunderAttendance_GE_ROM__V4.2.1.1__APK_V1.3.0.70_20230625.1539.zip をダウンロードして利用してください。

3-2. 画面の左上にマークが表示されていることを確認します(表示されていない場合、「USBメモリ有効化手順」を行い、手順4からやり直してください)。

3-3. 「升級工具」または「アップデートツール(白色のアイコン)」をタップし、ソフトウェアアップグレードツールを起動します。

3-4. 右上の「…」をタップ→「本地升級」または「ローカルアップデート」をタップし、「U舟」または「USBメモリ」をタップします(表示されない場合はUSBメモリを差し直して、再度同じ操作を行ってください)。

3-5. アップグレードファイルをタップして選択します。

3-6. 確認メッセージがポップアップ表示されるので、「安装」または「インストール」をタップします。アップグレード作業が自動で行われますので、数分後にSenseThunder Attendanceアプリが自動的に起動します。

オンにします
こちら