JCV Pass CS
  • イントロダクション
  • ユーザーマニュアル
    • JCV Pass CS
      • リリースノート
        • 最新バージョン対応状況
      • 改訂履歴
      • はじめに
        • 取付設置方法
        • 電源ON/OFF
        • 初期設定
        • 顔画像の登録
        • 設定画面へのアクセス
      • 基本設定編
        • 認証用の顔画像の登録設定
        • マスク検知の設定
        • ネットワークへの接続
        • デバイスの登録
        • デバイスとの接続確認
      • 詳細設定編
        • ユーザー管理
        • ゲートの設定
        • 識別設定
        • システム設定
        • データ管理
        • 機能の設定
        • カスタム設定
        • システム情報
      • 参考情報
        • ソフトウェア・アップデート
        • 製品仕様書
        • 製品設置時のガイドライン
        • ネットワーク通信仕様
        • セキュリティ関連情報
        • 盗難防止スイッチ
        • 顔認証しきい値の設定
        • 廃棄方法
Powered by GitBook
On this page
  1. ユーザーマニュアル
  2. JCV Pass CS
  3. 詳細設定編

カスタム設定

Previous機能の設定Nextシステム情報

Last updated 2 years ago

この画面では、デバイス画面に表示されるロゴやメッセージを設定します。

1. 以下の設定画面で個人設定をタップします。

2. カスタム設定画面の各項目について説明します。

①ロゴ:登録されているロゴを認証画面に表示するかを設定します。

ロゴはSenseLink側で画像を入れ替えることができます。シングルモードの場合は、ロゴの入れ替えはできません。

②ボイスアナウンス:「認証しました」「マスクをつけてください」などの画面に表示されるメッセージと同じ発声をするかを設定します。

③ようこそ:画面に表示するウェルカムメッセージのテキストを設定します。

現在、メッセージへの日本語入力は行なえません。英数字のみ入力可能です。

④試験的な機能:本機能はサポートしておりません。有効にしないでください。